Pick up
2025年8月28日
9月は「熊本県動物愛護月間」です
熊本県では、毎年9月を「熊本県動物愛護月間」と定めています。ペットを正しく愛情をもって飼育できているか、災害時の備えができているかなど、今一度、動物に対する向き合い方を見つめ直してみましょう。
9月以降に各保健所等で動物愛護月間の関連イベントを開催予定です。
令和7年度動物愛護月間関連イベントについて
9月以降、県内各地で動物の愛護や適正飼養などをテーマとした様々なイベントを開催します。ぜひ、お越しください。
各連絡先
熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」 | 0964-27-8115 |
有明保健所(荒尾市、玉名市、玉名郡) | 0968-72-2184 |
山鹿保健所(山鹿市) | 0968-44-4121 |
菊池保健所(菊池市、合志市、菊池郡) | 0968-25-4135 |
阿蘇保健所(阿蘇市、阿蘇郡) | 0967-24-9035 |
御船保健所(上益城郡) | 096-282-0016 |
宇城保健所(宇土市、宇城市、下益城郡) | 0964-32-0598 |
八代保健所(八代市、八代郡) | 0965-33-3198 |
水俣保健所(水俣市、葦北郡) | 0966-63-4104 |
人吉保健所(人吉市、球磨郡) | 0966-22-3108 |
天草保健所(天草市、上天草市、天草郡) | 0969-23-0299 |